AELU ONLINE SHOP

Cart (0)

酒器 / 竹村良訓 品番: T02001B

3,850円(税込)

Buyer's comment

竹村良訓(たけむら・よしのり)

作品に服を着せるように一つずつ釉薬を施していきます。
釉薬を数種施し、重なった箇所の釉の出かたやちょっとした表情の違い。
一つとして同じものができないと思い知らされるような面白さがあります。
それも、ろくろを引いてできた作品を一旦素焼きして作品のフォルムや雰囲気から、どういう風に釉をかけるか、どういった色にしようかと考えるそうです。

釉薬の面白さももちろんですが、彼の作品の良さにはフォルムも忘れてはいけない要素です。
カラフルで面白みのある釉薬が映えるのも優しくゆったりとしたフォルムがあるからこそ。
ろくろを引くのがとても早い竹村さん、背も高く体格もしっかりしているからこその業ではありますが、ふわ~っとした性格の竹村さんだからこそ出せるフォルムだと思います。

少し小さめの酒器。
竹村さんのうつわの中でも渋めの色合いです。
いつもと雰囲気の異なるうつわなので、竹村さんに聞いたところ「趣味の陶芸です」と笑いながら答えてくれました。

(AELUバイヤー / 真子)

・作家プロフィール
千葉県生まれ
武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科卒
東京藝術大学大学院 保存修復学科卒
文化財修復や古陶磁の研究・復元に努め
陶芸作家、陶芸教室、修復家として活動中

・サイズ
φ40 × h50

※ モニターにより色味は若干異なる可能性がございます。